忍者ブログ
世界一くだらない話世界一くだらない話
世界で一番くだらない話を書き溜めたブログです。豆腐の角に頭をぶつけて死ぬ方法から、「布団が吹っ飛んだ」という非現実的状況を華麗かつさりげなく再現する技まで、ありとあらゆるくだらない世界のトレンドを取りそろえてます。
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 皆さんはじゃんけんをしたことがありますか?これを見ている人の中でじゃんけんが何かわからない人は、きっと宇宙からこの電波を受信しているんですね。お疲れ様です。
 当然知っての通り、じゃんけんは勝ち負けを決するためにするものですが、実は、じゃんけんには、「勝ち」「負け」のほかに、「永遠にあいこ」という可能性もあるのですよ、という話を今日はします。
 二人でじゃんけんをしたら、3分の2の確率で勝負が決まります。A君が勝つかB君が勝つかですね。3分の1の確率であいこです。9分の1の確率で2回連続、27分の1の確率で3回連続であいこです。こうしてけいさんしていくと、限りなく低いですが、本当に微妙に「永遠にあいこ」が存在します。こういう状態を数学用語で「なきにしもあらず」といいます。うそです。
 二人だから4回あたりで1%もなくなりますが、人数が増えるとこの確率は跳ね上がります。
 10人でじゃんけんをしたとき、一発で雌雄が決する確率は何パーセントだと思いますか?

 正解は6.4%です。計算しました。大変でした。残りの93.6%はあいこになります。私事で恐縮ですが、この前部活の仲間と先輩で「ふえおに」をするためにじゃんけんをしました。11人で一発で決まりました。6.4%よりも低い確率です。みんなは「お~すげぇ」とかしか言ってませんでしたが、俺はこの数字を知っていたので、「生きててよかった」と思いました。さて、10人でじゃんけんをしたとき、だいたい半分の確率で11回で勝負がつきます。というか、10回連続であいこになる確率が約50%です。計算しました。死ぬかと思いました。ちなみに、一発で勝負が決まる確立と42回連続であいこになる確率はほぼ同じです。計算しました。50回連続であいこになる確率は思ったよりかなり高いです。1%もないかとおもっていたら、「3.66255%」でした。計算しました。

 10人でじゃんけんしたら、30回に一回くらいの割合で、50回も「じゃん、けん、ぽい!」と叫ばなくてはいけないそうです。きっと43回目あたりで、「じゃぁん、けぇん・・・はぁ」ってなるんだろうなと思いました。

 俺はこの研究から二つの結論を導き出しました。早い段階で二人組みを作るべきだということ、そしてこの研究に対して意味がなかったこと。

PS
100回連続あいこは「0.13407%」です。計算しました・・・。

拍手[22回]

PR
 「まんじゅうこわい」という落語を知っていますか?知らない人は今回はお呼びじゃないので読まないでください。
 さて、この話は男の人にとって実はまんじゅうは怖い存在ではない、というのが一つのオチでした。しかし、実際にまんじゅうがその人間にとって、はたまた世界にとって、恐怖をもたらすこともあるのですよ、という話をします。
 糖尿病とは実に恐ろしい病気です。知っての通り糖分の取りすぎでおこる病気ですが、初期ではのどの渇き、全身のだるさ。末期になってくると失明したりします。(正確には網膜症という病気で、年間3000人の日本人がこれに悩まされています。)ここまで来るともそうとう手遅れな用です。糖分をとりすぎないことが一つの大きな予防法ですが、極度の甘党の人にとっては地獄のようなつらさだそうです。そしてこの糖尿病は江戸時代の中期の病気予防本「養生訓」にその名が出てきます。ちょうどこの時期急増したそうです。この本によって江戸という町全体に食を節制することによっての病気予防が広まったそうです。もし、まんじゅう好きの男が糖尿病予防にデリケートになっていて、まんじゅうが誘惑のもとだったら・・・。まんじゅうは自分の健康を害する恐怖以外の何者でもありませんね。

 次に物理的な面からの考察。アインシュタインの発見の中に、エネルギーは質量に比例するというものがあります。正確に言えば、E=mc2 (Eはエネルギー、mは質量、cは真空中での光の速度)c2自体が現実の世界では定数とみなしていいので、Eはmに比例することになります。つまり、鉛筆であろうと魚であろうとへちまであろうとべジータであろうと、質量があるものはすべてエネルギーに変換できます。この原理で核爆弾は作られています。べジータの命を賭した技、「ファイナルエクスプローション」の威力もべジータの体重がわかればたたき出せます。さて、こうなってくると1gあたりのエネルギーが気になるところです。調べました。1gあたり9兆ジュール。今、手元にあるまんじゅうをはかりで計ったら40gでした。360兆ジュール。360000000000000jですね。戦術核ミサイルの破壊力が2兆ジュールだそうです。近い将来。まんじゅう一個で江戸どころか世界が滅ぶ時代が来るかもしれませんね。まんじゅう怖!

拍手[3回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手。
ツイッター
最新コメント
[03/29 俺]
[08/16 名無しちゃん]
[05/18 backlink service]
[11/03 くだら名無し]
[10/24 くだら名無し]
プロフィール
HN:
ああああ
年齢:
878
性別:
男性
誕生日:
1146/07/22
職業:
学生
趣味:
バイオ
自己紹介:
 陸丈夫です。

 雨の日が大変嫌いです。天然パーマーの苦しみをすべての国民は等しく負うべきです。朝起きて外を見なくても天気がわかる能力など要りません。パーマ、いいじゃんっていう人には舐めんなよとだけ伝えておきたいです。よしんば横にくるくるなら許せても、前方にはねてサンバイザー状態になるのはいとわろし。最悪ポケモンのプリンみたいな髪型にもなったこと、あります。あれでにらめっこしてたら今頃デストロイアの称号はオレのものだっただろうな……。と妄想を膨らませる今日この頃。

 当サイト更新は不定期です。一ヶ月以上音沙汰無かったら、あ、管理人さん、またマニアックなものにはまったな、って思ってください。最近のマイブームルーンファクトリー2と荒川アンダーグラウンドです。あと、普通にリンクフリーです。バナーもそのうち作ろうと思ってます。もしリンクしたいって人いたら、教えてください。相互リンクも受け付けてます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 世界一くだらない話 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]